Humete Chunky Chain Bracelet
こんにちは。オンラインストア担当の荒瀬です。
本日よりオンラインストア限定でこちらのブレスレットを復刻販売いたします。
その名の通り、ずっしりとしたシルバーチェーンのボリュームが特徴的なこのブレスレットは、2019年までmen's collectionとして販売していました。
デザイナー稲沼やショップスタッフ木股も愛用していることから、たびたび皆様の目に触れる機会があり、生産終了以後も多くのお問い合わせをいただいていた商品です。
humでは一度生産を終了した商品を再販することは滅多にありませんが、この度、過去に展開していた型の復刻版に加えて、チェーンの組み方を変えた新型、2つのデザインをご用意して販売を再開いたします。
-
それでは早速、2型を比較しながらご紹介してまいります。
■左:MR-BR11-M(復刻)
中心のコマからはっきりとしたグラデーションで組まれており、シャープな印象で身に着けていただけます。
デザイナー稲沼やショップスタッフ木股が着用しているのはこちらの形です。
デザイナーの「新しい組み方を試したい」との要望を受けて生まれた新型は、中心のコマはそのままに、復刻版に比べて全体的に大きなコマで組んでいるためグラデーションが緩やかです。ボリュームは増すものの、肌がより透けて見え、柔らかな雰囲気で身に着けることができます。
次に、職人高野(男性 / 手首周り約15.5cm)、荒瀬(女性 / 手首周り約14.5cm)それぞれの着用画像です。
■MR-BR11-M(復刻)/ サイズ:2S(内周約16cm)
■MR-BR11-M-2022(新型)/ サイズ:S(内周約17cm)
サイズ選びのご参考に、私のサイズデータと着用感を書き残しておきます。
<サイズデータ>
・手首周り:約14.5cm
・Humete Chain Bracelet:3S(内周約15cm)を愛用中。着用感はジャスト。
・Humete 'classic' Bangle:Mサイズ(内周約16.5cm)をゆったり着けるのが好み。
<Humete Chunky Chain Bracelet>
・2S(内周約16cm):程よい余裕があり、着脱もスムーズです。
・S(内周約17cm):かなり余裕があり、動作に合わせてブレスレットが大きく動きます。気付くと裏返っていることもあり、大きすぎるように感じました。
ボリュームに合わせて余裕のあるサイジングを楽しみたいため、私がオーダーするなら2Sを選びます。
※着用感には個人差がありますこと予めご了承ください。
-
最後に、日頃からこのブレスレットを愛用しているデザイナー稲沼、ショップスタッフ木股の手元をご紹介します!
・デザイナー稲沼
・ショップスタッフ木股
繊細なダイヤモンドジュエリーとの意外性のあるスタイリングのほか、Humete Chain BraceletやHumete 'classic' Bangleなどhumのマスターピースとの重ね着けでは、着け慣れたアイテムの新たな表情が発見できそうです。
-
Humete Chunky Chain Braceletはオンラインストアのみでの展開です。気になる方はぜひご検討ください!
本日もお読みいただきありがとうございました。